 
                             
                            指定障害者短期入所事業所 けやきの村
指定障害者短期入所事業所
けやきの村
 
- 指定障害者短期 入所事業所
 けやきの村について- 居宅においてその介護を行う者の疾病その他の理由により、短期間の入所を必要とする利用者に、短期間の入所の提供を行うとともに、居宅においてその介護を行う者の急病等に対応した緊急の受入れ・対応を行います。 
事業案内
事業概要
- 目的及び 運営方針 - 1. 居宅において介護を行う者の疾病その他の理由により、短期間の入所を必要とする利用者に短期間の入所を提供し、必要な保護及び援助を行う 
 2. 利用者の意思及び人格を尊重して常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努める
 3. 地域との結びつきを重視し、市町村、他の障害福祉サービス事業者その他の保健医療サービス及び福祉サービスを提供する者との連携に努める
 4. その他「障害者総合支援法」に定める内容のほか関係法令等を遵守する
- 所在地 - 福島市飯坂町中野字高田前2-7 
- 管理者 - 菅野義則 
- サービス管理責任者 - 河村芳子 
 野地まゆみ
- 事業所番号 - 福島県指定第0710100256-24号 
- 居室 - 1室:1名 1人当たり床面積:13.5㎡ 
- 利用定員 - 4名(専用床) 
- 職員の人数及び 勤務内容 - 管理者 1名(常勤・兼務) 
 利用者の安全確保、職員の管理、業務の実施状況の把握その他の管理等を行う
 サービス管理責任者 2名(常勤・兼務)
 施設入所支援計画の作成に関することを行うほか、利用者の自立に向けた検討、他の従事者に対する技術指導又は助言を行う
 生活支援員 36名(常勤・兼務 31名以上・非常勤 5名以上)
 利用者の日常生活上の支援、相談、介護を行う
 看護師 2名(常勤・兼務)
 利用者の日常生活上の健康管理に関することを行う
 作業療法士 1名(常勤)
 日常生活上を営むのに必要な機能の減退を防止するための訓練を行う
 事務員 3名(常勤・兼務)
 会計経理、財務及び庶務に関すること
 管理栄養士 1名(常勤・兼務)
 栄養管理、献立作成等栄養業務及び給食全般に関すること
 医師 1名(嘱託・兼務)
 利用者の日常生活上の健康管理及び療養上の指導を行う
 夜間勤務者(生活支援員) 2名(常勤・兼務)
 夜間における介護及び相談等に関すること
 ※日中の時間帯については「指定生活介護事業所」の職員を配置しています
- 主たる対象者 - 身体障害者 
- サービスの内容 - 1. 利用者の自立の支援、日常生活に資する支援 
 2. 入浴又は清拭
 3. 食事の提供
- 利用料 - 1. 市町村が定める負担上限月額の範囲内における利用者負担額 
 2. 法定代理受領を行わない短期入所を提供した際は、前項に掲げる利用者負担額のほか、厚生労働省が定める費用の額
 3. 食費、高熱水費、日用品費等日常生活で通常必要な費用で、利用者が負担することが適当と認められるもの
- 施設利用に当たっての留意事項 - 1. 喫煙・飲酒は定められた場所及び方法で行うこと 
 2. 他の利用者に対する宗教活動、政治活動、営利活動は禁止する
 3. 暴力行為等他の利用者に迷惑を及ぼす言動を行ってはならない
- 緊急時における対応 - 利用者の病状の急変等緊急事態が生じたときは、速やかに主治医及び家族に連絡する等の措置を講ずる。また医療機関への緊急搬送等必要な措置を講ずる 
- 非常災害対策 - 防火管理者を定め、消防計画等非常災害に関する具体的計画を作成し、その計画に基づく避難訓練・救出訓練を定期的に実施する 
- 損害賠償 - 1. 利用者に対する支援を行う際に、賠償すべき事故等が発生した時は、速やかに損害賠償を行う 
 2. 前項の損害賠償に備えるため損害賠償責任保険に加入する
- 虐待防止の措置 - 利用者の人権の擁護、虐待防止等のため、責任者及び虐待の関する窓口担当者を置き、下記の対策を講ずる 
 虐待防止に関する責任者:菅野義則
 虐待に関する窓口担当者:河村芳子
 1. 成年後見制度の利用を支援します
 2. 苦情解決体制を整備しています
 3. 従事者に対する虐待防止を啓発・普及するための研修を実施します
- 事故発生時の対応 - 指定障害者支援施設サービスの提供により事後が発生した場合は、速やかに市町村、ご利用者家族等に連絡を行い、必要な措置を講ずるとともに、賠償すべき事故が発生した場合は、速やかに損害賠償を行います 
- 職員の勤務体制 - 日中の勤務体制 
 職業指導員・生活支援員・看護師・管理栄養士
 事務員・介護士 8:30〜17:30
 嘱託医 毎週月曜 13:30〜
 早番勤務者 2名 7:20〜16:20
 遅番勤務者 2名 9:30〜18:30
 夜間の勤務体制
 管理宿直者 1名 17:30〜9:00
 夜勤者 2名 17:00〜9:00
 休日の勤務体制
 日勤者 2名 8:30〜17:30
 早番勤務者 2名 7:20〜16:20
 遅番勤務者 2名 9:30〜18:30
- 協力医療機関 - 福島市北沢又成出16-2 
 福島第一病院

